全優石事務局
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-7-15
TEL:03-5423-4014 FAX:03-5423-4050
お問い合わせ
全優石事務局
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-7-15
TEL:03-5423-4014
FAX:03-5423-4050
お問い合わせ
石材店・霊園検索トップ > 全優石 広報室 > お知らせ > 「散骨に関する調査」を実施。風評被害の懸念が高まるも、環境への影響を「知らない」「わからない」が9割

お知らせ

「散骨に関する調査」を実施。風評被害の懸念が高まるも、環境への影響を「知らない」「わからない」が9割

2020/09/23 【お知らせ】

------------------------------------------------------------------------------------
国内の海洋散骨は年間約2.5万人、将来は10倍以上に増える可能性も! 
一般認知度は87%「散骨に関する調査」を実施 
風評被害の懸念が高まるも、環境への影響を「知らない」「わからない」が9割
------------------------------------------------------------------------------------


全国約300社の優良石材店グループ「一般社団法人 全国優良石材店の会」(事務局:東京都品川区、会長:吉田 岳、以下 全優石)は、散骨に関するアンケートを実施し、認知度や希望の有無などを調査しました。また、調査結果をもとに、東京湾や東京都の山林への年間散骨人数や将来の散骨人数を推定しましたのでご報告いたします。

■全優石「散骨に関する調査」サマリー
<アンケート結果>
●散骨の一般認知度は87%
●実際に散骨を経験した・依頼した経験者はわずか2~3%
●海への散骨が45.9%、山林への散骨が21.6%
●自身の散骨は4割が希望しないも、家族の散骨は5割近くが賛成
●環境への影響を「知らない」「わからない」が9割

<散骨人数の推計>
●東京湾への散骨は年間約3,000人、東京の山林へは約600人
●国内の海洋散骨は年間で約25,000人、山林は約9,000人
●環境への影響を「知らない」「わからない」が9割


------------------------------
散骨の一般認知度は87%
------------------------------

■あなたは散骨という葬送方法があることをご存じでしたか。
知っていた :87.0%
知らなかった :13.0%

-----------------------------------------------------------
実際に散骨を経験した・依頼した経験者はわずか2~3%
-----------------------------------------------------------

■あなたは散骨に立ち会ったこと(予定も含めて)がありますか。
ある:2.1%
ない:97.9%

■あなたは、散骨業者等に依頼するなどして、ご自身が立ち会うことなく
 ご遺骨の散骨(予定も含めて)をしたことがありますか。
ある:3.8%
ない:96.2%

------------------------------------------------
海への散骨が45.9%、山林への散骨が21.6%
------------------------------------------------

■散骨された場所を教えてください。
海 45.9%
山林 21.6%
その他 27.0%
不明 10.8%

------------------------------------------------------------------
自身の散骨は4割が希望しないも、家族の散骨は5割近くが賛成
------------------------------------------------------------------

■あなたは将来ご自身の遺骨を海や山に散骨してもらうことを希望していますか。
海への散骨を希望している :15.3%
山への散骨を希望している :4.3%
海、山以外への散骨を希望している :2.8%
希望していない :39.9%
どちらともいえない :41.0%

■あなたは自身のご家族が散骨を希望したら、賛成しますか。
賛成する :49.2%
賛成しない :9.7%
どちらともいえない :41.1%

----------------------------------------------------
環境への影響を「知らない」「わからない」が9割
----------------------------------------------------

■散骨は周辺環境にどのような影響があると思いますか。
良い影響があると思う :4.4%
悪い影響があると思う :7.8%
特に影響はないと思う :46.4%
わからない :41.4%

-------------------------------------------------------------
東京湾への散骨は年間約3,000人、東京の山林へは約600人
-------------------------------------------------------------

厚生労働省が発表した平成30年の人口動態調査による1都3県の死亡者数を参考に、新仏(一度も墓地等に埋葬されていない遺骨)と墓じまい(改葬によって出た遺骨)の散骨人数(※)を独自の推計式を活用し計算しました。この結果、1年間で東京湾散骨された遺骨の人数を合計すると3,213人と計算できます。また、海への散骨と同様の方法で、東京都の山林に年間で散骨されている人数は597人と推計できます。

※推計方法:
<新仏による散骨人数>東京都の死亡者数 × 散骨率 × 東京湾(東京都の山林)への散骨割合
<墓じまいによる散骨人数>東京都の改葬者数 × 散骨率 × 東京湾(東京都の山林)への散骨割合

------------------------------------------------------------
国内の海洋散骨は年間で約25,000人、山林は約9,000人
------------------------------------------------------------

今回のアンケートでは1都3県を対象にアンケートを行いましたが、そのデータを日本全国へと引用し、年間に国内の海と山林に散骨されている遺骨の数を推計しました。日本全国の年間の死亡者数は平成30年の人口動態調査を参考にし、結果として1年間で国内の海に散骨された遺骨の人数は合計25,713人と計算できます。同様に、日本国内の山林に年間で散骨されている人数は9,056人と推計できます。

※推計方法:
<新仏による散骨人数>日本全国の死亡者数 × 散骨率 × 国内の海(山林)の割合
<墓じまいによる散骨人数>日本全国の改葬者数 × 散骨率 × 国内の海(山林)の割合
※ただし、1都3県とそれ以外の地域を比較すると、それ以外の地域の居住者は墓の所持率も高く、また、保守的な考えを持つ方も多いと考えられることから、葬送方法として散骨を選択する方も少ない可能性があり、推計された数字が過大である可能性があることについては注意が必要である。

---------------------------------------------------
将来の散骨人数が10倍以上に増える可能性も?!
---------------------------------------------------

今回のアンケートでは、「あなたは将来ご自身の遺骨を海や山に散骨してもらうことを希望していますか。」という問いに対して38%が「海への散骨を希望している」、「山への散骨を希望している」、または「海、山以外への散骨を希望している」と答えました。この結果をもとに、将来、東京湾や東京都の山林で行われる散骨数が最大でどのくらい増えるのかを推計し、これらの散骨希望者が全員散骨される場合、年間の東京湾への散骨者数は33,716人、東京都の山林への散骨者数は6,732人と現在の10倍以上に増える可能性があるとの結果が得られました。

※推計方法:
<新仏による散骨人数>東京都の死亡者数 × 散骨希望率 × 東京湾(東京都の山林)への散骨割合
<墓じまいによる散骨人数>東京都の改葬者数 × 散骨希望率 × 東京湾(東京都の山林)への散骨割合
※「どちらともいえない」と回答した人(410人)を除いた590人の回答が対象


<<メディアの皆様へ>>
詳しい資料をご希望の方は、下記ご記入の上、全優石事務局までご連絡ください。

■御社名
■ご担当者名
■ご連絡先
  電話:
  ℡:
■ご使用用途と掲載メディア

<全優石に関するお問い合わせ先>
一般社団法人 全国優良石材店の会
事務局長:山崎 正子 TEL:03-5423-4014 / E-Mail:zenyuseki@triton.ocn.ne.jp

仏事を知る
お墓を知る
お墓を買う
お墓を守る
お墓の引っ越し・墓じまい
全優石とは

お墓の引越し・ 墓じまい

トップへ