茅ヶ崎石材工業株式会社【オンライン対応可能】 TEL:0467-86-8624
廣徳寺は正式には「山王山(さんのうさん) 観音院(かんのんいん) 廣徳寺(こうとくじ)」と申します。宗派は「高野山真言宗(こうやさんしんごんしゅう)」。開祖は「空海」、「弘法大師」とも呼ばれております。本山は和歌山県の高野山・金剛峯寺(こんごうぶじ)です。山号の「山王山」は以前本堂裏に山王山(さんのうやま)という山があった事から、院号は御本尊様の千手観音様からこの名が付いたといわれております。創建は諸説ございますが初代慶海が元和5年(1619)に現在の地、茅ヶ崎市小和田に開いたと伝えられております。現住職で18代目、約400年続く寺院です。