〒163-0638 東京都新宿区西新宿1-25-1新宿センタービル38F
経営理念体系
◆社是
【大野屋の心】
感 謝 お客様に感謝する心
奉 仕 お客様へ真心でサービス
信 頼 お客様に信頼される仕事
◆経営理念
○わが社は、すべての仕事を通じて、人と社会に感謝し、世の中に存在価値を認められる経営を進める。
○わが社は、すべての仕事を通じて、世の中に“ こころの豊かさ、こころのやすらぎ”を提供し続けることを経営の根本理念とする。
○わが社は、社員とその家族の幸福を社員と共に実現する会社づくりを目指す。
◆経営ビジョン
われわれの使命は、故人への供養のお手伝いを通じて、お客様のこころを癒し続けることである。“その時”を意識したことで起こる不安や戸惑いを感じた人へその不安や戸惑いを軽減することによって得られる安心感を提供する。これによって、世の中の方々にとって、身近で一番頼りにされる会社になる。
○キャッチコピー:『遠くの親戚より近くの“大野屋さん”』
〒183-0004 東京都府中市紅葉丘2-7-4 都立多磨霊園正門前
よしの家は、東京都立多磨霊園の開園と同時に大正12年に創業しました。そのとき開業したのは弊社を含め霊園の表参道にあった6軒だけです、当時から始まったお墓作りへの情熱を、私たちはずっと大切にしています。初代豊次郎は昭和初期には通常の建築でも最新技術とされた鉄筋を基礎工事でふんだんに使い、傾きが出ない土台を実現させています。また、お客様台帳をしっかり残し、工事やご法事の履歴を代々漏らさず受け継がれる仕組みを作りました。時代を超える大切なお墓に対して当時の技術でできる限りのことを行った志を受け、私たちも彼に恥じないお墓作りを心がけています。 おかげさまで数世代にわたっておつき合いが続くお客様がほとんどです。新しいお客様にも多磨霊園で「やすらぎ」と「いやし」を感じていただけるよう、心を込めた技術とサービスを提供しております。小さなことでも構いません、お困りのことがありましたらぜひ一度ご相談ください。
〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-30-3 西池本田ビル5F
私ども笹川は、お客様のあらゆるご要望と時代の流れに俊敏に対応して、お客様の想いを形にし、お客様のよろこびにお応えすることが当社の使命だと考えております。その一つの形として、墓所・墓石の建立のみならず、霊園・寺院の開発、運営管理代行まで行い、物件数を毎年増やしております。その中で、皆様のご要望を満たす自社霊園を開発・開園の実績がございます。2000年8月の設立以来、当社だからできる、きめの細かい対応でお客様のご要望とご家族の思いを叶えるお墓づくりをお手伝いして参りました。これからも笹川は「ヒューマンメモリー(人の想い)」を合言葉に、お客様の想いを形にし、やすらぎをご提供し続けてゆきます。
〒202-0001 東京都西東京市ひばりが丘4-8-1
私たち「株式会社 荻野」の歴史は古く、初代が石匠となり家業を興したのは天明8年(1788年)。徳川家斉が15歳で11代将軍に就き、松平定信が老中首座となった翌年のことです。 以来200余年、常にお客様のニーズと向き合いながら発展を遂げてまいりました。 「荻野」は、天命8年創業の実績と経験を生かし、建墓地のアフターケアも充実しております。 お墓は一代限りではございません。お子様からお孫様へと永代に継がれます。当社では建墓され、引き渡しが完了してから施主様との本当のお付き合いが始まると考えております。 墓地・墓石・墓地管理に精通したスタッフばかりです。 どうぞ、お気軽にご相談ください。