全優石事務局
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-7-15
TEL:03-5423-4014 FAX:03-5423-4050
お問い合わせ
全優石事務局
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-7-15
TEL:03-5423-4014
FAX:03-5423-4050
お問い合わせ
石材店・霊園検索トップ > 社会貢献活動 > 全優石津波記憶石 プロジェクト > 最新記事一覧

全優石津波記憶石 プロジェクト

最新記事一覧

2019/12/17【NEWS 】

◆NEWS 2019.12.17 津波記憶石第34号(宮城県南三陸町)除幕式が開催されました。

◆NEWS 2019.12.17 津波記憶石第34号(宮城県南三陸町)除幕式が開催されました。   東日本大震災発生以来続けている津波記憶石建立プロジェクト。   東日本大震災で特に大きな被害を受けた宮城県本吉郡南三陸町の中心部に建設中の「南三陸町震災復興祈念公園...

続きはこちら

2019/03/18【津波記憶石 】

◆津波記憶石33号(大船渡市赤崎)

◆津波記憶石33号 岩手県大船渡市赤崎 ◆碑文   後世につなごう   記憶と絆のバトン    ~ てんでんこ 津波が来たら高台へ ~   被災状況   地震発生日時 2011年3...

続きはこちら

2019/03/18【津波記憶石 】

◆津波記憶石34号(宮城県本吉郡南三陸町)

◆津波記憶石34号 宮城県本吉郡南三陸町 ◆Design  Concept   今回建立された津波記憶石は、「第34号津波記憶石(名簿安置の碑)」は遺族の了解が得られた犠牲者の方々の名簿を保管する為、「復興祈念のテラス」は訪れた人々が復興を祈念する場とするた...

続きはこちら

2019/03/18【NEWS 】

◆NEWS 2019.3.18 津波記憶石第33号(大船渡市赤崎地区)除幕式が開催されました。

◆NEWS 2019.3.18 津波記憶石第33号(大船渡市赤崎地区)除幕式が開催されました。   東日本大震災発生以来続けている津波記憶石建立プロジェクト。 この度3月18日に岩手県大船渡市赤崎地区にて第33号基目の津波記憶石を建立致しました。  赤崎地区は...

続きはこちら

2018/03/14【NEWS 】

◆NEWS 3/14津波記憶石29基目(八戸市)の前で銘肝式が開催されました。

◆NEWS 3/14津波記憶石29基目(八戸市)の前で銘肝式が開催されました。   昨日(3/14)、2年前(2016年)に青森県八戸市のダイハツスタジアム横に全優石が建立した第29号津波記憶石の前で銘肝式が開催されました。   「津波の恐ろしさと教訓を忘れない」...

続きはこちら

2018/03/11【NEWS 】

■■3月11日 14時46分の黙祷をお願い致します。■■

■■3月11日 14時46分の黙祷をお願い致します。■■   本年は東日本大震災から7年目を迎えます。 3月11日(日) 14時46分には全国各地で黙祷をお願い致します。

続きはこちら

2017/11/12【NEWS 】

◆NEWS 2017.11.12 第32号津波記憶石除幕式

◆NEWS 2017.11.12 第32号津波記憶石除幕式   津波記憶石 第32号が宮城県気仙沼市鹿折地区に建立・設置され、2017年11月12日地元気仙沼市主催による除幕式が行われ、気仙沼市 菅原市長より感謝状が授与されました。当日は菅原市長、熊谷市議会議長、復興庁気仙沼市...

続きはこちら

2017/11/12【NEWS 】

◆NEWS「未来への伝言」第32号津波記憶石建立プロジェクト推進中。

◆NEWS「未来への伝言」第32号津波記憶石建立プロジェクト推進中。   鹿折津波記憶石建立実行委員会と気仙沼市からの要請を受け、宮城県気仙沼市鹿折地区に第32号津波記憶石建立すべく、建立工事が進行中です。   除幕式は11月12日です。

続きはこちら

2017/11/01【津波記憶石 】

◆津波記憶石32号(気仙沼市鹿折)

◆津波記憶石32号 宮城県気仙沼市鹿折   鹿折地区は、東日本大震災における大津波に襲われ、またその津波により数百トンクラスの漁船をはじめ多くの船舶が陸上に打ち上げられ、倒壊・流出した重油タンクから漏れ出た油に引火し大規模な火災となり、約10日間にわたり延焼を続け、町は壊滅的な...

続きはこちら

2017/10/01【津波記憶石 】

◆津波記憶石30号〜31号(八戸市市川)

八戸市市川町多賀地区は、東日本大震災による津波では市内最大の被害を受けた地区。 津波が海と五戸川から押し寄せ到達した地点2か所にも、津波の教訓と恐ろしさを後世に伝えるため津波記憶石が設置されました。 ◆ 津波記憶石30号 白髭(しらひげ)神社 入口 (八戸市市川町字橋向2) ...

続きはこちら

2017/09/01【津波記憶石 】

◆津波記憶石29号(八戸市市川)

◆ 津波記憶石29号 八戸市市川町多賀地区   同地は、東日本大震災による津波では市内最大の被害を受けた地区。 大震災では、津波が海と五戸川から押し寄せ約200棟の建物が全半壊。現在は約1000世帯が暮らしています。 津波記憶石が設置された多賀地区多目的運動場は、日...

続きはこちら

2017/03/15【NEWS 】

◆NEWS 2017.3.15「あの日を忘れない」第29号津波記憶石の前で、震災の記憶と後世へ伝えていく銘肝式が開催されました。

◆NEWS 2017.3.15「あの日を忘れない」第29号津波記憶石の前で、震災の記憶と後世へ伝えていく銘肝式が開催されました。   「あの日を忘れない」 昨年、全優石が八戸市に寄贈した第29号津波記憶石の前で、八戸市立市川中学校、自主防災会主催により、銘肝式(銘肝<めいかん...

続きはこちら

2017/03/14【NEWS 】

◆NEWS 3/14第29号津波記憶石の前で、今年も震災の記憶と後世に「津波の教え」を伝えていく銘肝式が開催されます。

◆NEWS 3/14第29号津波記憶石の前で、今年も震災の記憶と後世に「津波の教え」を伝えていく銘肝式が開催されます。   2016年10月に青森県八戸市へ建立寄贈した第29号津波記憶石の前で、地元八戸市立市川中学校による銘肝式(※)が3月14日に行わる、とのご連絡がありました...

続きはこちら

2016/10/02【NEWS 】

◆2016.10.2 青森県八戸市市川町多賀地区 除幕式

◆2016.10.2 青森県八戸市市川町多賀地区 除幕式   津波記憶石 第29号~第31号が青森県八戸市市川町多賀地区に建立・設置され、2016年10月2日地元八戸市主催による除幕式が行われ、八戸市 小林市長より感謝状が授与されました。当日は小林市長の他、米軍三沢基地R.スコ...

続きはこちら

2014/11/26【NEWS 】

◆ 2014.11.26 宮城県牡鹿郡女川町 除幕式

◆ 2014.11.26 宮城県牡鹿郡女川町 除幕式   津波記憶石 第28号が宮城県牡鹿郡女川町に建立・設置され、2014年11月26日 地元女川町主催による除幕式が行われました。 当日は須田町長の他、女川町教育長、地元女川中学校生徒代表者も出席されました。また地元新聞社やテ...

続きはこちら

2014/10/01【津波記憶石 】

◆津波記憶石28号(宮城県女川町)

◆ 津波記憶石28号 宮城県牡鹿郡女川町   女川湾を望む海抜18m(津波到達地点)に『千年後の命をまもるために』からはじまる女川中学校卒業生のメッセージが刻まれております。 三本の足に支えられた玉石は『女川町の大切なもの、女川町の宝物』をイメージして前田耕成先生がデ...

続きはこちら

2014/03/25【NEWS 】

◆ 2014.3.25 大船渡市吉浜地区 除幕式

◆ 2014.3.25 大船渡市吉浜地区 除幕式   東日本大震災から3年。大津波の事実と教訓を後世に伝えるとともに、亡くなられた方々への慰霊の気持ちを込めた「津波記憶石」の27番目の石碑が3月25日、「奇跡の集落」として知られる岩手県大船渡市吉浜地区に完成し除幕式が...

続きはこちら

2014/03/11【NEWS 】

◆ 2014.3.11 東日本大震災 3回忌

◆ 2014.3.11 東日本大震災 3回忌    本日、震災より3年を迎えました。それぞれの人がその時を過ごされたと思います。津波記憶石の製作のため被災地を訪れる度に地元の方々からの熱い想い、復興への気持ちをお聞かせいただいております。我々のプロジェクトは津波の恐ろしさの教訓...

続きはこちら

2014/03/01【津波記憶石 】

◆津波記憶石4号~25号(釜石市唐丹)

釜石市唐丹地区

続きはこちら

仏事を知る
お墓を知る
お墓を買う
お墓を守る
お墓の引っ越し・墓じまい
全優石とは

お墓の引越し・ 墓じまい

トップへ