全優石事務局
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-7-15
TEL:03-5423-4014 FAX:03-5423-4050
お問い合わせ
全優石事務局
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-7-15
TEL:03-5423-4014
FAX:03-5423-4050
お問い合わせ
石材店・霊園検索トップ

検索

2009/03/29【霊園・墓地 】

龍泉院

大和ICより車で5分、平坦墓地の為車を降りて楽々と墓参できます。平成14年本堂新築落慶しており新しい本堂です。境内には秋葉神社が祀られ、7月下旬には秋葉講大祭が盛大に行われる。龍泉院梅花講講習、法話会、水子供養、新築落慶祈祷、新車祈祷、ペット供養は随時受け付けております。

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

龍雲寺

砂金氏五代、川崎伊達氏八代の菩提寺である龍雲寺。歴史の香りを漂わせる寺院の周辺には、豊かな田園風景が広がりその向こうには雄大な蔵王連峰が望めます。

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

香林寺 南囲霊園

天正12年(1584)の開山。葛西氏の支族月輪氏の菩提寺として建立。宮城県重要文化財の山門は、天文9年(1540年)月輪舘の東門を移築したもので県内最古の山門であり、室町様式の貴重な造りの舘門でもある。 境内は広々とした芝生ともみじ等が多い景観で、安らぎと癒しの寺である。

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

大念寺

永禄元年の開山から来年で450年を迎える。天正19年葛西大崎一 揆の古戦場内にあり、付近の史跡「首壇」がその悲史を伝えている。現在では登米市迫町の中心部に位置し、登米市役所や登米市斎場、登米市営墓地に囲まれており、何事にも便利な環境にある。

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

寶林寺

当地の城主であった大内氏の菩提寺として大内氏と共に岩手県前沢から移転してきた寺院である。本像は虚空蔵菩薩、他に千手観音堂がある。また、毎年2月には節分祈祷会が恒例となっている。

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

広渕寺

郊外に所在。青龍伝説の「青龍の池」がある。[年中行事]毎年8月31日に先祖供養・施食会を開催している。(檀信徒対象)

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

西雲寺

市中心部より車で15分の農村地帯であるが、しらさぎ台団地に隣接。高台にあり、太平洋を望む見晴らしの良好な墓地。当寺が事業主体の霊園,「石巻望洋苑」にも隣接している。[年中行事]・壇信徒研修会(9月)・除夜の鐘及び新年祈祷(12月31日から1月1日まで)・写経、法話の会(毎月末土曜日)※要問い合せ・仏...

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

浄音寺

天正元年 登米町寺池「龍源寺」の四世が開山する。その後伊達政宗公の大叔父である「村田萬好齋」の菩提寺として登米市との境に程近い閑静な現在の奥座敷に天正十九年開基という歴史を持つ。毎年6月にはおよそ300株の紫陽花が咲き誇る自然に囲まれた環境を備え年3回開催の壮年座禅会や子供座禅会等に華を添えている。...

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

箱泉寺

県立公園旭山北麓の自然に囲まれた静かな環境。樹齢八百年の大杉銘木垂れ栗・銘水独鈷水(どっこすい)などあります。[年中行事]・2月第1日曜日大護摩供養(春祈祷)・8月お施餓鬼会(お盆の総供養)

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

洞源院 輝寶山霊園

起源は、1061年(康平4年)八幡太郎源義家公の開基により陣中の地である渡波山居に建立されたと伝えられています。サンファンバウティスタパークと渡波市街、石巻湾を一望できる高台に遷座移転したのは昭和50年。隣接した駐車場は100台以上が収容可能。サンファン号を見下ろし、渡波と石巻湾を一望できる風光明媚...

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

八雲神社祖霊殿共葬墓地

日本全国でも稀な神道だけの墓地を社殿と数キロはなれた地に有する神社である。 社殿の歴史は三百年以上も前の元和元年(1615年)牛頭(ごず)天王社として建立された。その後明治三年より須佐之男命(すさのおのみこと)を祭主とする八雲神社と称し郷社となる。松尾芭蕉が石巻から登米に向かう光景を思い出して詠んだ...

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

願成寺

百本桜の滝山公園直下に所在。三陸三十三観音六番札所。[年中行事]お盆の大施食会には、多くの僧侶による読経の中先祖供養が行われ、毎年多くの壇信徒が訪れます。

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

洞安寺

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

津龍院

昨年本堂が完成したことにより、45号線下り、鳴瀬大橋を渡って右手の方に屋根が見える様になり、年間の法要等も充実して参りました。駐車場が広く、墓参がゆったり出来る寺です。[年中行事] 1月6日~20日 御年始(津龍院より檀家の皆様へ年賀挨拶)3月第2日曜 大般若会(春祈祷)※要問い合せ2009/08/...

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

活牛寺

仙台市権現森ハイキングコースのふもとにあり、仙台駅まで30分で行ける場所であるにもかかわらず、別天地の観あり、コンサートを催したり、定例の坐禅会や地域の人々の集まりにも積極的に開放しています。病院より直接御遺体を移し、宿泊しながら枕経からの法要ができます。[年中行事]・墓地以外に合葬墓の千休廟があり...

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

長泉寺

全墓地南向き 日当たり良好。蔵王連峰を望み見晴らし良好。[年中行事] 1月1日~1月3日 6:00~ 三朝祈祷会2009/02/15 10:30~ 涅槃会(釈尊入滅の日)春分の日 15:30~ 春彼岸会2009/04/08 10:30~ 降誕会(花まつり)2009/04/29 10:30~ 大回向会...

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

本国寺

仙台市内を一望できる高台に所在。インターネットで世界中から墓参りがライブカメラで可能。永代使用、一代使用、永代供養の各種から家族に合ったお墓が選択できます。

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

浄満寺

慶長元年(1596年)教如上人の法弟長念が現在地に開基。この寺は藩政時代、歴代の住職によって寺子屋が開かれていた。境内には安政5年(1858年)に建立された筆墓がある。[年中行事]永代経(4月)・報恩講(11月)・浄誓会(毎月)

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

仙台市いずみ墓園

「水と緑と光あふれる対話の空間」をテーマに、21世紀にふさわしい市民墓地「いずみ墓園」が平成13年に泉区朴沢にオープン。計画基数 約50.000基(266ヘクタール)・ 266ヘクタールの広大な敷地に環境と共生を意図したレイアウト・ 四季の移ろいを楽しめる緑豊かな荘厳な空間・ 高齢化社会を視野に墓参...

続きはこちら

2009/03/29【霊園・墓地 】

新界山 大観密寺

泉区実沢中山の高台に位置し眺望良く、特に大観音内部からの眺めは太平洋・仙台市街・泉ヶ岳連峰までとどき、まさしく絶景であります。大観音の高さは100mあり、内部には百八体仏・三十三観音・十二神将等が安置されています。[年中行事] 2009/01/01 初詣・縁起物大市2009/01/14 どんと祭20...

続きはこちら

仏事を知る
お墓を知る
お墓を買う
お墓を守る
お墓の引っ越し・墓じまい
全優石とは

お墓の引越し・ 墓じまい

トップへ