全優石事務局
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-7-15
TEL:03-5423-4014 FAX:03-5423-4050
お問い合わせ
全優石事務局
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-7-15
TEL:03-5423-4014
FAX:03-5423-4050
お問い合わせ
石材店・霊園検索トップ

検索

2016/12/24【石材店 イベント 】

2016年12月20日産経新聞に掲載されました。 2016年12月20日の静岡新聞に、当社取締役影山真理が静岡県内女性初の「相続管理士」の資格を取得され掲載されました。 →相続管理士についてはこちらhttp://www.m-seki.jp/blog/archives/9659

続きはこちら

2016/12/21【石材店 イベント 】

2016年12月9日静岡新聞に掲載されました。 2016年12月9日の静岡新聞に、当社取締役影山真理が静岡県内女性初の「相続管理士」の資格を取得され掲載されました。 →相続管理士についてはこちらhttp://www.m-seki.jp/blog/archives/9659

続きはこちら

2016/12/15【石材店 イベント 】

震災で倒壊していました鳥居が新しくなりました。

2016年4月の熊本、大分地震で倒壊していました鳥居が、氏子様の熱い思いで新しく生まれかわりました。  

続きはこちら

2016/12/11【石材店 イベント 】

2011年3月の震災で破損した五輪塔の修復が完了しました。

5年と9カ月の間1つで頑張っていた花立てを下げ、新しい花立て1対、水鉢等を入れました。震災時多くの方が破損した墓所を直したのですが、当然ご家庭によっては予算の関係もあります。全員が墓所を修復できたわけでは当然ありません。欠けたものをそのまま使う事は気持ち的に難しいとのことで、破損部分は使用せずにパー...

続きはこちら

2016/12/04【石材店 イベント 】

ブログを更新しました

盛岡展示場のオープンからそろそろ10年が経ちます。 2度目の納骨のお手伝いも年に何回か頼まれるようになりました。 「納骨のお手伝い」 →http://blog.livedoor.jp/ishiyakon/archives/1868767.html

続きはこちら

2016/12/01【霊園・墓地 】

青葉区 宗派不問 メモリアルガーデン横浜 青葉の森

メモリアルガーデン横浜 青葉の森は、 神奈川県横浜市鶴見川の清流沿いに造られた宗教自由の公園墓地です。 管理事務所は法要会館を兼ねており、その白壁に濃い緑色の屋根やエントランスホールのガラス張りの空間は、 まるでリゾート地に建つおしゃれなホテルのような佇まいで、ヨーロピアン調の館のような高...

続きはこちら

2016/11/28【霊園・墓地 】

玉江霊園

高槻三島江・玉江霊園 管 理 三島江墓地管理委員会 宗旨宗派 問わず。 1区画(1.27㎡) 永代使用料 300,000円    年間管理料 1区画あたり 3,000円

続きはこちら

2016/11/28【霊園・墓地 】

顕祥寺墓地

寺名山号 瑞雲山 顯祥寺 所在地      ■ 本坊  大阪市天王寺区城南町5~8      ■ 霊園  大阪市天王寺区餌差町6-49 設  立 昭和27年7月29日宗教法人顯祥寺を設立 開  山 岡崎顯道僧正(一蓮社秀誉上人法阿瑞雲顯道大和尚と号す 宗祖宗旨 本然上人(円光和順大師)浄...

続きはこちら

2016/11/28【霊園・墓地 】

高野山奥之院 佛舎利宝塔

永代供養の種類 ○ 繰り出し位牌永代供養 50万円 10名様まで供養可能 ○ 五輪塔(高さ16cm)による永代供養 100万円 30名   様まで供養可能 ※ 繰り出し位牌・五輪塔を高野山奥の院の佛舎利宝塔へ、永代に   安置します。 ※ 佛舎利宝塔では毎月別格本山持明院の僧侶による法要...

続きはこちら

2016/11/27【霊園・墓地 】

文京区 日蓮宗 蓮久寺

蓮久寺は天正18年(1590)に池上本門寺十一世日惺上人によって、 当初は神田明神下に創建された日蓮宗のお寺です。 その後、寛永元年(1624)に谷中に移転、 さらに元禄16年(1703)に現在地である文京区白山に移転しました。 このような長い歴史を持つ寺院ですが、 現在の本堂は昭和55年...

続きはこちら

2016/11/27【霊園・墓地 】

文京区 浄土宗 厳浄院

厳浄院は寛永5年(1628)に創建された浄土宗のお寺で、 総本山は京都にある知恩院。 創建された当時は現在の文京区西片1丁目付近でしたが、 承応3年(1654)にその敷地が将軍家の御用地となるために、 傳通院領の一部をいただき現在地である東京都文京区白山に移転、 約380年の歴史を持つ古刹...

続きはこちら

2016/11/27【霊園・墓地 】

文京区 曹洞宗 高林寺

高林寺は元禄4年(1691)に、5代将軍徳川綱吉が将軍家の武運長久の祈願寺として創建された曹洞宗のお寺です。 現在の文京区『お茶の水坂』に面した元町公園あたりに創立され、 かつては面積約一万坪余りの境内地を所有していました。 元々は神田川沿いにありましたが、明暦2年(1658)の大火により...

続きはこちら

2016/11/27【霊園・墓地 】

大田区 真言宗 秀明寺

秀明寺の創建年代は応長元年(1311)頃らしいのですが詳細は不明です。 真言宗で山号は用明山。本尊は聖徳太子像で、「太子堂」とも呼ばれることもあります。 なお、現在の本堂は、平成12年10月頃に再建されたものです。 また、玉川八十八ヶ所霊場の八十三番礼所となっています。 寺伝では、応長元...

続きはこちら

2016/11/27【霊園・墓地 】

大田区 浄土真宗 妙覚寺

東京都大田区萩中に位置するお寺、妙覚寺は栄養という僧侶が開祖となってできた浄土真宗のお寺です。 かつて創建時には、現在の新潟県である越後国柳瀬に、草庵を として建てられました。 その後、文明年間に武蔵国に移されましたが、次第に荒廃して行きました。 しかし慶安4年(1651)に、妙覚寺は四ツ...

続きはこちら

2016/11/27【霊園・墓地 】

大田区 真言宗 安養寺

安養寺は永伝法印が永禄11年(1568)創建し、栄伝が中興開山と伝えられている真言宗のお寺です。 境内の薬師堂は行基の創建と伝えられ、薬師堂(古川薬師)の別当寺を務めていました。 その名残か、この安養寺の前には延宝2年(1674)に建てられた古川薬師堂の道標が今も残されています。 安養寺の...

続きはこちら

2016/11/27【霊園・墓地 】

大田区 真言宗 龍王院

龍王寺は創建年代不詳ながら、戦国時代以前の創建と推定されている真言宗のお寺です。 弘治3年(1557)に、融恵が龍王院に入り再興したと言われております。 龍王院の玉川八十八ヶ所霊場80番、 東海三十三観音霊場28番、関東九十一薬師霊場15番です。 芝生や緑に囲まれた参道の先に、どっし...

続きはこちら

2016/11/27【霊園・墓地 】

足立区 浄土宗 勝専寺

勝専寺は文応元年(1260)に蓮社阿上人が開山し、新井正勝を開基として創設されたお寺です。 足立区千住の中でも最も古い寺院で、その山門が真っ赤であるということから、 通称「赤門寺」とも呼ばれています。 元々は江戸時代に日光道中が整備された際に徳川家の御殿が造営され、 徳川秀忠や家光・家綱が利...

続きはこちら

2016/11/27【霊園・墓地 】

足立区 真言宗 薬師寺

薬師寺は寛永9年(1632)に創建し、賢明法師によって開山された真言宗のお寺です。 当時先祖伝来の不動明王を背負って諸国を旅して回っていた常陸国水戸在の根本村の佐右衛門という方が、 同じく旅をしていた賢明法師という方と共にここにお寺を建て、 不動明王を本尊とする不動院を開いて仏道に精進したのが...

続きはこちら

2016/11/27【霊園・墓地 】

世田谷区 浄土宗 無量寺

無量寺は東京都世田谷区用賀に位置する浄土宗のお寺です。 創建された年代は不詳ですが、文政9年(1826)の『新編武蔵国風土記稿』に「開山光蓮社明誉寿広和尚、文禄3年(1594)8月18日示寂ス」との記録があることから、この時期に作られたと考えられています。 本堂左の観音堂に安置されている観音...

続きはこちら

2016/11/27【霊園・墓地 】

新宿区 日蓮宗 本性寺

本性寺は寛文10年(1670)に日泳上人により創建された日蓮宗のお寺です。 堂々とした山門の正面に毘沙門堂があり、その右手に本堂がございます。 この毘沙門堂は山門とともに戦災の時にも焼けずに残った貴重な建物で、 建築年代は元禄頃(1688~1704)かと言われていますが不詳です。 この中...

続きはこちら

仏事を知る
お墓を知る
お墓を買う
お墓を守る
お墓の引っ越し・墓じまい
全優石とは

お墓の引越し・ 墓じまい

トップへ