全優石事務局
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-7-15
TEL:03-5423-4014 FAX:03-5423-4050
お問い合わせ
メディア関係者の方へ
全優石事務局
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-7-15
TEL:03-5423-4014
FAX:03-5423-4050
お問い合わせ
石材店・霊園検索トップ > 仏事を知る > 仏壇の選び方

仏壇の選び方

仏壇購入時は宗派の確認を忘れずに。場所や大きさもチェック

仏壇を選ぶポイントは3つ

「仏壇を購入する」ことは一生に何度もないことですし、いったん家に安置すれば長い間毎日の生活の中で身近に接するものになります。決して安価なものでもないので、安直に決めるのではなく、ご自身やご家族の意向をはっきりとさせたうえで、専門店のアドバイスを受けて選ぶようにしましょう。 仏壇選びのポイントは大きく分けると以下の3つの点があげられます。

1.宗派にあわせて選ぶ
2.置く場所や大きさで選ぶ
3.形や色、デザインで選ぶ

宗派によって仏壇の形状や素材が変わります

仏教の場合、宗派によって仏壇の形や大きさ、いわゆる「デザイン」が変わってきます。 金箔の仏壇や唐木の仏壇など宗派によって素材や形状に違いがある場合もあります。
宗派にあわせて仏壇を選びたい場合は、まずお寺に相談するのがよいでしょう。たとえば同じ「○○宗」でも「○○宗△△派」で仏壇が違ってくる場合もありますので注意しましょう。購入の際にも仏具店に宗派を告げて相談することをおすすめします。

仏壇を置くのにふさわしい場所を選びましょう

場所や大きさも大切なポイントです。仏壇を安置する場所の「高さ・奥行・幅」をきちんと採寸してから購入しましょう。
仏壇には仏間に安置する地袋付き、あるいは地袋の上に置くもの、壁を背にして床の上に置く台付型のもの、タンスやサイドボードの上に置く上置き型のものがあります。
仏間がない場合は、まず安置する場所を決めることから始まります。粗末に扱うような場所でなければ「ここに置かなければならない」という決まりはありません。
昨今の住宅ではとくに仏間がない場合や洋風の間取りの家も多いですから、その中で仏壇を安置するのにふさわしい場所を決めましょう。
玄関や台所のように落ち着かない場所はおすすめできません。
ご家族が集うリビングの一角や静かな和室、あるいは寝室に置かれる方もいらっしゃいますが、ご家族や故人の知り合いなどがお参りしやすい場所に安置するのが一番良いとでしょう。日差しが強い場所や、キッチンのように油・水分などの影響が受けやすい場所は避けましょう。

大きさにも注意が必要

仏壇を配置する向きも「西向き」など諸説ありますが、現在の住宅事情では必ずその方向に安置できるとも限りません。安定して安置できる場所を選ばれることをおすすめします。 仏壇は通常観音開きの扉が付いています。また下部には経本などを入れる引き出しや供え物を置く台が付いていることもあります。そしてその前で「お参りする」ことが前提となりますから、「配置するスペース」だけを採寸して選ぶと、扉が開ききらなかったり、お参りするスペースがなくなってしまうということになりかねません。必ずこうしたスペースの余裕を考慮して仏壇を選びましょう。
リビングの一角などに置く場合、ほかのインテリアとの釣り合いやバランスが気になることもあると思います。最近では家具調のものやモダンなデザインの仏壇もたくさん出回っています。大きさも現代の住宅事情に合わせたコンパクトなものもあります。これらは「家具調仏壇」と呼ばれることが多いようです。 仏教的な装飾がないものもあり、キリスト教や無宗教の方が使われることもあります。

また価格は素材や装飾、大きさによっても変わってきます。仏壇はほとんどが手作りなので職人がかける手間ひまによってもコストは違います。
高価なものだから良いというものでもありませんが、一生に何度とない買い物であり、子孫まで長い年月使うものでもあります。
専門店を何店か回り、しっかりと説明を受けて納得のいくものを購入するようにしましょう。

仏事を知る
お墓を知る
お墓を買う
お墓を守る
お墓の引っ越し・墓じまい
全優石とは

お墓の引越し・ 墓じまい

トップへ