全優石事務局
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-7-15
TEL:03-5423-4014 FAX:03-5423-4050
お問い合わせ
メディア関係者の方へ
全優石事務局
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-7-15
TEL:03-5423-4014
FAX:03-5423-4050
お問い合わせ
石材店・霊園検索トップ > お墓を知る > ペンダントなどに入れていつまでも傍に……「手元供養」のご紹介

ペンダントなどに入れていつまでも傍に……「手元供養」のご紹介

4つのタイプがある

手元供養には、主に次の4つのタイプがあります。「ご遺骨を加工するか、加工しないか」「ご遺骨を持ち運ぶか、持ち運ばないか」によって加工のタイプが変わってきます。

  1. ご遺骨を加工して、持ち運ぶ
    加工方法はさまざまですが、ご遺骨の骨の中に含まれる炭素から合成ダイヤモンドを製造し、それをペンダントやイヤリングにして身に着けるなどの方法があります。
  2. ご遺骨を加工しないで、持ち運ぶ
    ご遺灰やご遺骨のかけら、ご遺髪をペンダントや指輪に納める方法などがあります。小型の陶器に入れて、肌身離さず持ち運ぶ方もいるようです。
  3. ご遺骨を加工して、持ち運ばない
    ご遺骨をプレートやオブジェに加工して、家のリビングなどに飾る方法があります。
  4. ご遺骨を加工しないで、持ち運ばない
    小型の納骨容器にご遺骨を入れて、自宅で供養するなどの方法があります。

大切なのはご遺族の気持ち

夫婦別姓や事実婚など、新たな家族のあり方に関する議論が絶えない現在、供養の形もそれに合わせて多様化しています。また、海外転勤や国際結婚の増加などライフスタイルの変化も深く関係しているようです。実際に、下記のような現実的な問題から手元供養を選ぶという方もいます。

・海外生活が長い、転勤・引っ越しが多く墓地の場所を一つに決められない
・生活スタイルが様式なので、部屋の雰囲気に合う小型仏壇と組み合わせたい
・長男、長女ではないが、自分の手元でも両親の供養をしたい

このように見てみると、手元供養を選ぶのはロマンティックな理由ばかりではありません。しかし、大切なのは「故人を偲ぶ気持ち」と「供養をしようとする心」です。

また、一般的に「分骨はよくない、成仏できない」といった噂もあるようですが、分骨は法律違反ではありませんし、お釈迦様のご遺骨は世界各地に分骨されているそうです。

仏事を知る
お墓を知る
お墓を買う
お墓を守る
お墓の引っ越し・墓じまい
全優石とは

お墓の引越し・ 墓じまい

トップへ